Fireworks @ KANAZAWA Hakkei

メガヨットをチャーターして頂き、金沢の八景島での花火大会へ向け出航。

今回も「ロブション」のフルコースです。彩りも鮮やかで、皆さま美味しそうに召し上がっていました。

横浜花火大会ほどではないが、ベイサイドマリーナが近いせいか結構ボートがでていました。

これが今年最後の花火になるのかな??と思いますが、花火を含め「夏らしい」季節感を堪能できました。

花火の後は、世界的アーティスト「ウー・ルーチンさん」の迫力あるライブを聴きながら帰港です。

Must have・・・in summer

珍しく時間が空いた週末。

プライベートでも海に来ている、私。

海の家といえばやはり、「カレー」か「ラーメン(醤油味)」です。何故だか食べたくなります。

それとスイカですね。スイカ割りをした後、頂きました。山形のスイカ、甘かったです。ご馳走様でした。

OP Riviera Cup @ Hayama

8/20日から葉山港にて「OP級ヨット選手権」が行われている。

開会式に合わせてヨットの聖地、葉山へ。

沢山のジュニアチームが参加しています。小さい時から海にふれ、ヨットを通じて色々な事を学んでいくのでしょうね。自然相手の良い教育ですね。

葉山新港のマリーナ。逗子マリーナも近く、非常に綺麗で、岸壁も高く、良いマリーナですね。

OP dinghy yacht race had been held at Hayama port from Aug. 20th.

I need to attend the opening ceremony at mecca of sailing yacht, Zushi, Hayama area.

There were many junior teams attended. It’s very good opportunity to be learned from the sea at young age thru yacht race.

Hayama New port is very clean and good circumstance marina.

神宮外苑花火大会

19日の神宮外苑花火は、青山から見えました。南青山5丁目からはちょっと遠いですが、ユニークなプラダの建物とのコントラストが面白い構図です。

最近は花火をボートの上で、最高のロケーションから見ているので、ライブ感が違いますね。都会の花火も良いものです。

I watched Jingu-gaien Fireworks from Aoyama’s office. It was little bit far from the office, but it’s nice angle fireworks with Prada’s unique building.

I have been watching fireworks on the boat recently, so I feel sound and brightness from the live. It’s nice fireworks in Tokyo downtown.

Fireworks @ Kisarazu

午後から出航し、海ほたる沖で釣り。

アジが沢山釣れました。ゲストの皆様も大変喜ばれてました。

We sailed out in the afternoon headed to the Umihotaru in Tokyo Bay.

 Guest caught many fish and enjoyed the fishing.

海ほたるを後にして、「木更津花火大会」へ。

前日に東京湾の花火があった為かボートは数艇のみだった。

打ち上げ数も多く、本当に綺麗でした。

夏に花火を見るという日本ならではの季節感を大事にしたいです。

毎週末、ボートから花火を見ていますね・・

After the fishing, we were heading to Kisarazu in Chiba for fireworks.

There were only few boat out there, because it was big firework festival at Tokyo bay, I guess.

It was great fireworks!!

We, Japanese, enjoy the fireworks in summer. We have to enjoy these seasonal festivals.

I’ve been enjoying fireworks every week on the boat.

TOP