Fin Stabilizer

 We’ve been learning several fin stabilizers function through manufactures. There are several from the states.

It takes some space for the installation, but zero speed function is necessary for the charter yacht.

I’m also hearing from Captains that the boat would have fin stabilizer for the long cruise and zero speed is must have function for chartering. I’ll get a chance to be on the boat with Zero Quantum and update on this blog later on.

昨年来から「フィンスタビライザー」について勉強、そしてメーカーからヒアリングしています。

フィンスタをつける事によってスペースはくいますが、その機能は素晴らしいと聞きます。特にゼロスピードの機能はチャーターボートには特に必要だと言います。

キャプテンから良く聞くのは、ロングクルージングの時はフィンスタは必ず欲しいと言います。ゼロスピードはチャーターヨットではゲストが快適な時間を楽しんでもらう為にMust Haveのアイテムのようです。今度、体験してアップします。

 

Japan International Boat Show

From today (7th) to 10th, it’s held Japan International Boat Show 2013 @ 2 locations.

One is Yokohama Bayside Marina for floating and another is Pacifico Yokohama for inland display.

It’s nice and warm weather and supposed to be nice in this weekend.

It’s a good opportunity to see boats around.

本日(7日)から10日まで「Japan International Boat Show」が開催されています。

今年も2会場です。「横浜ベイサイドマリーナ」と「パシフィコ横浜」です。

今日は天気も良く暖かかったですし、週末も良さそうですね。

「海」「マリン」「ボート」に触れる良い機会です。

Japan Shop 2013

Time flies!! It’s already Japan Shop 2013 (Japan International Boat Show is held in this weekend, March 7th to 10th).

Every time I found something new.

Just up something that caught my eyes.

早いものでもう3月です。Japan Shop 2013がビックサイトで開催中なので勉強をしに行ってきました。

毎回行っていますが、毎年「何かしら」の発見やアイデアが浮かびます。

足を止めたブースの写真をアップします。

Ambrosia 213ft – Benetti Yacht

When I was in KHH last time, the famous Benetti yacht “Ambrosia” was at the harbor.

213ft yacht is so huge to fit in the picture.

I can’t forget this elegant profile yacht and feel very lucky to see her and meant something to me.

台湾のホテル前にあるハーバーに見たことがあるボートが停泊しているな・・と思っていたら「Ambrosia」でした。アジアでは有名なBenettiのボートです。

213フィートの全長があるので、スマホのカメラでは収まりません。

夜中に見たこのエレガントな雰囲気のプロファイルの印象は忘れられません。と同時にChanceを感じました。

Trio Ving

It’s sometime break and lost the boat entrance door key.

The boat entry key uses many different key manufactures. It’s quite hard to find blank key in Japan.

Basically it’s used boat manufacture’s country one.

Trio Ving is popular key manufacture and it’s from Norway.

ボートのエントランスドアの鍵を無くなったり、曲がって使えなったりする事があります。

ボートの鍵は色々な海外のメーカーが作っているので、国内で合鍵を探すのは難しいです。

通常、ボートメーカーがある国の物を使うケースが多いです。

Trio Vingはボートではポピュラーなノルウェーの鍵メーカーです。

TOP