Alfresco Seating

DSC01176

DSC01175

I’m back in Japan and to what I’d love to do in a job.

The picture is 10 sets of outside cushions for seat and back.

It needs to be changed the leather for damage.

I have to know the urethane and sandwitch board construction.

Otherwise new leather and piping won’t fit in a perfect condition and specify where the air holes are.

暖かいマイアミから、寒い日本に帰ってきました。

写真は屋外用のクッションの座面と背あてです。

経年劣化による表皮の張替です。

まずはウレタンと構造のチェックです。

構造を分かっておかないと、新しいレザーやパイピングがスッと線の通った仕上りになりませんし、空気孔の位置も検討できません。

Miami 04

DSC01493

DSC01513

DSC01511

DSC01523

Last day in Miami, it was long drive from Florida key to Florida custom builder place.

I left Ft. Lauderdale very early morning.

It’s very nice view from the car.

We did 3 Sports Fisherman’s inspection and one sea trial.

It’s interesting to inspect same model of the boats with different price tag.

マイアミ最終日はフロリダ南部のキーウエスト近くまで行き、そのままカスタムビルダーが集まる北部までドライブです。

早朝に出発しても、夜まで時間が懸りました。

3艇のインスペクションを済まし、1艇のシートライルを行います。

同型艇の、違う年式のボートを一日で見れたので、良い比較が出来ました。

それにしても、アメリカは広いですね・・・

Miami – 03

DSC01398

DSC01376

DSC01447

DSC01417

DSC01483

I have been out whole day to do yard visit, sea trial and brain refreshment to see Mega / Super Yacht at the end.

I always find something new when I visit this great custom SF yard.

After that, unbelievable ride on two Rybos little bit out of the sea.

I really appreciate for this great opportunities for the owners!!

Final mission that isn’t on the plan in the morning is to see Mega Yacht moored in Ft. Lauderdale.

It’s long day, but each things have meaning to do.

今日は終日動きっぱなしです。ヤードに行ったり、ボートを出したり、マリーナを見たり、メガヨットを見たり・・・です。

このカスタム・ビルダーのヤードに来るたびに、新たな発見、そして船造りについて考えさせられます。

造船所を後にし、2艇のカスタムボートのオーナーの所へ。

オーナーのご厚意に感謝です。改めて思いましたが、このボートは「オーナー」を選びますね。

最後にフォートローダーデールに夜戻ってきて、メガヨット、スーパーヨットの停泊場所を視察。いつもこの世界は私に刺激をくれます。

今日も一日走り回りました。それぞれの行動に「原因(キッカケ)」と「理由(結果)」があり、そのプロセスの途上です。

Miami – 02

DSC01279

DSC01231

DSC01281

DSC01303

DSC01306

To recover the loss of first day, I move early in the morning.

There are 3 location in Miami Boat Show.

I go to another floating show and convention center.

All 3 location are quite a distance, but the free bus is quite convenient to one from another.

I’ll will update more in detail what I see in the show later.

初日のスケジュール遅れを取り戻すべく、朝早くから行動開始です。

「マイアミ・ボートショー」は『3会場』があります。2つがフローティングです。

朝一にマリオットホテル前にあるフローティング会場に行き、その後、コンベンションセンターに向かいます。

それぞれの会場が離れていますが、無料のバスがありスムーズに移動が出来ます。

色々な発見やアイデアが浮かんだので、詳細は後程アップします。

Miami – 01

DSC01194

DSC01215

It has been long day to come to Miami.

The original flight to go Chicago was canceled and I had to stay in Dallas, TX overnight.

The next early morning, I took a flight to Miami, but our rest of party couldn’t book same flight, so we had to wait at the airport.

Anyway, I arrive in Miami!!

I go to Collins Ave. floating show right after I arrive @ airport.

Busy to do, but cool in my brain to move from now on.

今回の出張は、東京の大雪から始まりマイアミまでの道のりがただでさえ遠いのに、更に遠く感じました。

シカゴ行きのフライトがキャンセルになり、急遽テキサスにステイ。

翌朝、朝一のフライトでマイアミに行く予定でした・・・が今回はグループという事もあり全員が乗れず・・・・エアポートで後発組を待ちます。

何はともあれ、マイアミに到着しました!!

スケジュール遅れを取り戻すべく、すぐさまコリンズアヴェニューのフローティングショーへ。何回も行っているので、スムーズに移動(ボートショー渋滞はありますが・・)

バタバタと動いておりますが、頭の中はクールーになっています。

出張中、メール等のレスポンスが遅くご迷惑をお掛けしますが、チェックしておりますので宜しくお願いします。

TOP