281ft (85.6m) Motor Yacht – #2

フォートローダーデールのホテルにチェックインし、夕食へ。タイを頂きました。アメリカのタイ料理は美味しいですね。

夕食後、開催前のボートショー会場へ。

Pier 66には、巨大なプレジャーボートが鎮座していました。

アメリカンシップビルダー『Derecktor』の281ft (85.6m)の「Cakewalk」です。コネクションがある様なので、このボートを見られるかもしれない。すみからすみまで見てきます。

After we had checked in Ft. Lauderdale hotel, we had a Thai cuisine dinner last night. It’s always good American Thai food.

We went to the boat show place to check what’s going on before the show.

There is a huge ship at Pier 66. She is American shipbuilder, Derector’s 281 footer (85.6m) “Cakewalk”. We have connection with Cakewalk people, so we may have a chance to go on board. If I go on, I’ll check throughout the boat in detail.

Arrive in Fort Lauderdale, FL USA – #1

ワシントンDC乗り換えで、マイアミ空港に入りました。マイアミ空港から、ボートショーがあるフォートローダーデールまではI-95というフリーウェイで1時間弱です。このI-95はいつも混んでいます。

アメリカに来るたびに綺麗な空を見上げます。

色々なミッションをこなしながら、色々と吸収し、次を見据えるウゴキをします。

I have arrived in Miami, FL transfer at Washington DC. From Miami Int. Airport to boat show place, Ft. Lauderdale takes about 1 hour drive on I-95. I-95 traffic is always crowded.

I always look at beautiful sky whenever I come to state. This time sky is also beautiful afternoon sky.

I have many missions while I stay here, but I will learn thru the mission and search for next vision.

約束の地へ、約束の人と・・・

今日から(10/26日)から、メガヨット・スーパーヨット・スポーツフィッシャーマンのメッカであるアメリカのフロリダ州フォートローダーデールへ行ってきます。28日から開催される「Fort Lauderdale Boat Show」に合わせてです。

ちょうど一年前のあの日から、フェレッティの船上での約束を果たすべく行ってきます。あれから『三歩進んで、二歩下がる』様な状態ですが、進んでいる事に変わりわないと信じ込んできました。

今回は色々なミッションがあるが、次なるビジョンを話し合える良い機会だと思っています。

Yamaha Motor receives innovation award @ IBEX

ヤマハ発動機の4ストローク船外機「VF250」が、アメリカのIBEXショーにてアメリカ舟艇工業会のイノベーションアワード賞を受賞したそうです。

日本を代表するヤマハが、世界のマリン関連の賞を受賞するという事は、非常に名誉あることだと思います。

これからも日本のマリン・リーディングカンパニーとしてドンドン世界へチャレンジして欲しいですね。

Ship of Art – Fastener boat

2010瀬戸内国際芸術祭で「ファスナー船」が進水したというニュースを見た。

海をチャックなどのファスナーで切り裂くイメージで、アーティストが作成したようです。

ちなみに、定員11名の旅客船だそうです。

海、又はボートをモチーフにした自由なアート。マリン事業を生業にしている者としては、色々な意味で面白い発想だなーと思いますね。

TOP