Port Town – Fort Lauderdale, FL

アメリカから帰国し、バタバタと作業に追われる毎日を過ごしております。仕事をしなければなりません!!

フロリダで得た資料や写真を整理している中、連れて行ってもらったレストランの写真。

船の絵が飾られていて、港町フォートローダーデールだなと改めて思います。街自体が船との関わりや、設備を持っている街。私が知らないだけかもしれないが、日本の「港町」はどこなのでしょうかね・・

Since I came back to Japan, I have been awfully busy to do many things.

When I organize the stuff from US, something like books and photo, I find the restaurant photo.

The photo is showing the ship picture hanged on the restaurant wall. I recall Ft. Lauderdale is port town. The town is naturally growing with boat business. Where is Japan’s port town like Ft. Lauderdale??

7, 5 & 3 years old Ceremony

甥っ子の七五三を新宿・花園神社で行いました。

その後、新宿住友クラブに移動し美味しい食事を頂きました。

新宿高層ビル群の中でも、モード学園のビルは異彩を放っていますね。

We celebrate my nephew’s traditional Japanese style 7, 5 & 3 years old ceremony at Hanazono Shrine in Shinjuku.

We had nice party at Club Sumitomo in Shinjyuku.

Shinjuku has many tall buildings, but Tokyo Mode College’s is standing differently in other buildings.

Mega Yacht Books

フォートローダーデールには、ボート・マリン関係のみを扱った本屋さんがあります。

色々な種類の本があり、各船級の本や海図などがあり、キャプテンなどが立ち寄ります。

今回購入したのは、「The Megayachts USA」「The Superyachts」というUKのBoat International社が毎年出している各年に建造されたメガヨットを集めた本です。

それと「Mega Yacht Wisdom Ⅱ」はメガヨットのプロジェクト全般をまとめた本と、「Fiberglass Boat」という建造・リペアの工法の本です。

本を集める事が目的なのではなく、リソースとしてどの様に『活用』するかの為に必要な本です。持って帰ってくるのが、重たかったですが・・・

There is a book store that is specialized in marine and boat books in Fort Lauderdale.

There are several types of books, magazine, chart and classification rule book in the store, I can see captain and crew stop by to check the book.

I bought Boat International published “The Megayachts USA” and “The Superyachts”. Those are great books and I’m collecting since 1997.

And also I bought “Mega Yacht Wisdom Ⅱ” that is about Mega Yacht management generally, and “Fiberglass Boat” that is showing how to build the FRP boat and repair the FRP boat.

Those are quite heavy to carry back and the purpose doesn’t collect the books, but how to propose new idea using those books and getting knowledge from these.

24 hours later arrived in Tokyo

先日、ロングフライトから日本に帰国しました。10時間を越えるフライトは体にこたえますね・・

I arrived Japan for a long time flight. Over 10 hours fligh is very tough in a tigh space.

メガヨットチームのパーティーに招待され、青山へ。骨董通りのお洒落なセレクトショップ「Vulcanize London」に、フロリダのインテリアデコレーションショップにあったテーブルに似たものがあった。お店が閉まっている時間だったのでチェックできなかったが、このお店は、ロータス・エクシードをファッションと一緒に展示したり面白いお店です。

http://www.vulcanize-lon.com/

I was invited Mega Yacht team party at Aoyama. It caught my eyes shop called Vulcanize London in Aoyama. The table that is similar as I saw in FL’s interior decoration shop. The shop was closed, so I couldn’t check it. This shop has always interesting items to display Lotus car with fashion and items.

http://www.vulcanize-lon.com/

48 hours before I took off FL – #13

フロリダを飛び立つ2日前、North Palm Beachの「Palm Habor Marina」にて『Yachting Magazine社』主催のパーティーに招待され行ってきました。

入口のレセプションにはAston Martin DB9がお出迎えです。そして会場にはRapidもありました。恵比寿のロブションで見ていたので、その存在感は圧倒的です。マリン(ボート)とのディスプレイはマッチしていますね。

会場では色々な方とお話をし、フロリダ州のマリンの大きさを改めて感じました。

I was invited Yachting Magazine’s party at Palm Harbor Marina in North Palm Beach two days before I took off FL.

Aston Martin, DB9 was displayed at the reception and 4 door, Rapid in center of the party. Aston Martin is well collaboration with boat and exsisiting itself is brethtaking. I already checked Aston Martin at Joel Robuchon in Ebisu, so it was easy to recognize.

I chated with many people at the show and felt big marine market in Florida state.

TOP