Door Lever

The boat door thickness isn’t as thick as residential.

There ain’t so many types available, but there are some good door lever.

We have to pay attention for the latch though.

住宅の様に、ボートのドアの厚みはありません。

薄いドア厚(20mm)に対応しているドアノブの種類はそんなにはありませんが、あります。

ストライクの長さに注意しないといけませね。

TV Lift

TV lift is quite nice tool for boat’s salon.

It stores underneath countertop that nothing bothers the view at Salon.

We had a meeting with SUS shop over the drawing for TV bracket for which attaches with TV lift.

ボートにTVの昇降機は中々使い勝手が良いツールです。

キャビネットカウンターの中に収納されているので、サロンからの視界を邪魔しません。

図面を元に、カスタムTVブラケットをSUSショップで打合せです。

Wire & Harness

There are many wire and harness for the boat throttle system.

We have to organize what type and length need for the needs.

It seems complicated, but once you organize it, it’s quite stright things up.

ボートのコントロールシステムのハーネスやワイヤーは色々な物が必要です。

どの種類で、どれだけの長さが必要か、などなど確認しなければいけません。

複雑そうに見えますが、図面で確認をしながら進めます。

Boat Flooring

This composite flooring is very popular both Galley and Head flooring.

It’s composite and has many layers, it has certain hardness on top coat.

This brand makes variety of wood, stone and more not only boat.

このコンポジットフローリングは海外艇のギャレーやヘッドのフローリングによく採用されています。

何層かのレイヤーで出来ており、トップコートは適度な強度がありながら踏み心地がビニールタイルの様ではなく、表面加工もしてあるので滑りづらいです。

木目や石目調もあり、インレイがあるので様々なデザインが可能です。

Urethane

When we get the sofa re-furnish for boat, we always bring several types of urethane to check the hardness preference.

It changes the hardness based on the frame of sofa and chair.

The feeling is very important because the sofa makes owner comfortable.

ボートのソファ作り変えを良くやりますが、その時に何層かのウレタンを持っていき硬さをチェックします。

ソファのフレームによっても硬さは変わってくるので、注意が必要です。

ボートのソファはサロンに通常あり、心地良い時間を過ごす為のものなので「快適さ」は重要です。

TOP