ソッと背中を押してくれる人
- 2010年 9月 22日
- コメントを書く

幸いな事に、私の回りには魅力的な人達がいます。本当に色々とかわいがってもらってます。
苦しい時には、「今足を止めてはダメだぞ」と背中を押してもらったり、「経営の事」なども色々と勉強させてもらってます。
ヴィジョンなどという大それたものは無いが、上を向いた目標は立てています。
煩悩が邪魔をするが、謙虚に、もっともっと自分に厳しく(克己)、人間力を高めて行きます。
この気持ちを忘れない様に、ここに記しておこうと思います。
2010年 9月 22日 の記事

幸いな事に、私の回りには魅力的な人達がいます。本当に色々とかわいがってもらってます。
苦しい時には、「今足を止めてはダメだぞ」と背中を押してもらったり、「経営の事」なども色々と勉強させてもらってます。
ヴィジョンなどという大それたものは無いが、上を向いた目標は立てています。
煩悩が邪魔をするが、謙虚に、もっともっと自分に厳しく(克己)、人間力を高めて行きます。
この気持ちを忘れない様に、ここに記しておこうと思います。


CDを頂いた。
ジャケットに書かれていた言葉が、非常に印象的です。
「コンサートは音を聴くだけのとこじゃない。何か気持ちをもって歌ってる男に、会いに行くものなんだ。」
学生の時からバンドをやったり、ライブハウスに行ったりしているロック好きの自分には響きます。
造船所への行き帰りの車の中で、聴いています。
I was presented musician Eikichi Yazawa’s CD.
I am very impressed the message in the jacket.
“Live isn’t only listening the music, but love to meet the man who has passion.”
I have been loving rock music and used to play drum in a school day.
I’m listing his CD while going back and forth to shipyard in my car.