There are some drawings for construction of the boat.
It really depends on the boat yard, but is necessary bunch of drawings to build.
ボート建造用の積層構成とエントランスドアやサイドウィンドウの図面。
現場の進み具合が早いので、抜きつ抜かれつでコミュニケーションをとりながら、セーフティとクォリティイーを最優先に建造しています。



We just update the “projects” page to add 60ft motor yacht and logo design.
Please check it.
I’m planning to re-design the site, so stay tuned.
サイトの「プロジェクト」ページに『60フィート』のボートと『ロゴDesign』をアップしました。
Webサイトの重要性が増しているなかで、より見やすいデザインを思案中・・


Flash mount Starboard & Port Navigation light from US.
It’s so clean look and, of course, has to be required certain visibility of lights.
ハードトップに埋め込みの右・左舷灯。
もちろんコーストガードが要求する距離を満たしており、見た目も非常にクリーンです。


We just deliver new upholstery exterior cushion for the boat.
New leather with navy blue piping turns out to be very clean look.
ボートのFBとアフトデッキの屋外用クッションを納品しました。
新しいレザーとパイピングでクッション類がパリッとしました。



It’ll be held the JEC Asia from Oct. 20th to 22nd in SingP’re.
We’ll visit this show for researching and developing (R & D).
I wish I could be there, but couldn’t be there, so our staff will be there to get many, many resources.
来月の20日からシンガポールで開催される「JEC Asia」に行くことにしました。
このショーはボート産業のみならず、航空産業・風力発電・車産業など「コンポジット」に関連するショーです。
コンポジットのエリアでは日進月歩ならず、材料や工法が進歩しておりますので、3年、いや1年先を見越したリサーチです。


TOP
▼カレンダー / CALENDER
2025年5月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
« 4月 |
|
|
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
▼バックナンバー/ BACKNUMBER [2007~2009]