カテゴリー : Note

American Food – #4

ランチはゴルフ場のレストランで、大好物の「Philly’s Cheese Steak」。

ディナーは、メジャーリーガーの松井稼頭央さんもいらした事もある「Korean BBQ」です。

異国にいる時は、食事が楽しみですね。

I had my favorite Philly’s Cheese Steak at lunch and Korean BBQ at dinner. Japanese baseball player, Kazuo Matui, visited this Korean restaurant. While I’m in different country, food is one of the fun thing to entertain myself.

約束の地へ、約束の人と・・・

今日から(10/26日)から、メガヨット・スーパーヨット・スポーツフィッシャーマンのメッカであるアメリカのフロリダ州フォートローダーデールへ行ってきます。28日から開催される「Fort Lauderdale Boat Show」に合わせてです。

ちょうど一年前のあの日から、フェレッティの船上での約束を果たすべく行ってきます。あれから『三歩進んで、二歩下がる』様な状態ですが、進んでいる事に変わりわないと信じ込んできました。

今回は色々なミッションがあるが、次なるビジョンを話し合える良い機会だと思っています。

Yamaha Motor receives innovation award @ IBEX

ヤマハ発動機の4ストローク船外機「VF250」が、アメリカのIBEXショーにてアメリカ舟艇工業会のイノベーションアワード賞を受賞したそうです。

日本を代表するヤマハが、世界のマリン関連の賞を受賞するという事は、非常に名誉あることだと思います。

これからも日本のマリン・リーディングカンパニーとしてドンドン世界へチャレンジして欲しいですね。

Income Comparison

総務省が5年ごとに調査している結果が先日発表になった。

30歳未満の手取り収入が、男女ではじめて逆転し、女性の収入が多い結果となった。この結果をどの様に読み解き、現実社会の実情にあてはめるか。

女性の社会進出が進み、働く場所が確保されていくと共に、男性の職場がより製造業系に偏っているのではないだろうか。元をただせば、男性・女性の違いなく仕事を発生させないと、雇用は生まれません。会社組織の中で、適材適所に人材を配置した結果、女性に適した仕事が多く、生産性が高い、という事なのでしょうかね。

Balanced Color

新宿駅前のN’EX(成田エキスプレス)のビルボード看板と、トムクルーズ主演の「Knight & Day」の映画ポスターのカラーレイアウトが毎回目にとまります。

色使いが私好みです。

構図やカラーバランス、書体やコピーの配分が絶妙ですね。

The Narita Express billboard advertisement at Shinjuku station and the movie “Knight & Day” poster layouts caught my eyes always.

Color balance and total layout is great. It’s good balance to select the color and copy and font.

TOP