It’s very cool long sleeve T shirts of legendary sports fisherman boat, Rybovich, TWENTY.
She is wooden boat and even got years since she is launched 60 years ago, she is in a good shape in Japan!
日本に2艇しかないライボヴィッチのスポーツフィッシャーマンボート「TWENTY」のロンT。
ライボヴィッチのシンボルである「エンジェルフィッシュ」が袖にデザインされ、サイドプロファイルが胸に印刷されたカッコよいTシャツです。


Boat’s entrance key is kind of special manufacture that means we can’t make a copy of it.
Actually key is lost somehow, drop into sea, or broken easily.
So its better have blank manufacture key to ready to make a copy for our owner, otherwise owner can’t get into the boat.
輸入艇のボートのエントランスキーは日本の規格とは違い、合鍵が作れません。
ですが鍵を落としたり、壊したり(結構壊れます・・)して使えなくなる事があります。
スペアとしてそのメーカーの鍵を用意しておいて、何かあった時に合鍵が出来る様に準備です。鍵が無いと大変ですからね。


Some of the parts are released from the mold.
Specified gel coat color has a data and the released parts are so shinny boat parts with non-skid.
ゲルコートの色味を指定し、小さいパーツがモールドから脱型しました。
強度のチェック、フィニッシュのチェックなどなど打合せしなければいけない事が多々あります(楽しい建造打合せです)。



The switch cover is changed to new with Chrome finish.
This module switch system can be combined with light switch, outlet, etc. Very useful!!
ボートのスイッチカバーをクロームの物に変更。
このモジュールのスイッチは、ライトのスイッチは勿論、コンセント等の組合せが可能な優れものです。
(Before)


((After))


Shinny molds are coming back.
Some are in the paint booth and polish again.
For all this is fish product, the boat!!
ピカピカになった船のモールド(型)。
「型」は船に建造において、設計思想をカタチにしたフィニッシュプロダクトにおいてはとても、とても重要な事は言うまでもありません。
このプロセスにコストと時間はおしみません。



TOP
▼バックナンバー/ BACKNUMBER [2007~2009]