We have a chance to work on this Princess 65 ft boat.
This boat is memorable boat personally because previous owner is what we have done the design for mega yacht.
I appreciate for this chance and we will propose good design for sure.
巡りめぐってこの65フィートの船に携わらせてもらいます。
アメリカから帰ってきてすぐの頃、この船をYBMで見させてもらいました。
この船の前オーナーからは色々な事を学ばせてもらっていますし、またこの船に関われる事に感謝です。

Most of boats have big or small refrigerator on the boat.
This is the new control Sub Zero panel for replacement.
マリン用の冷蔵庫がついているボートは多いです。
新しいコントロールパネルに取替えです。


Aft deck settee got the curved back on English boat, so we have to make sure the dimension before make the leather cover.
Those cushions have to be perfectly matched with the curve and tilt.
イギリスの船のアフトデッキ用の背あてクッションが「カーブ」と「傾斜」がついている為、まずはウレタンの確認です。
このラインとピッタリ合わないと納められないので、レザーカバー作成まえにダブルチェックです。


Additional plastic laminate installation is finished.
It’s a same design as other surface in this room.
We create CG to make sure the design with client and specify material and finish the installation. That’s pretty much from beginning to finish.
追加でのダイノック(リアテック)工事を完了しました。
大きい船ですので、この室内にある以前施工した部分と同じデザインにて割付。
お客さんからヒアリングし、CGにて打合せ、材料手配、そして施工。綺麗に納まりました。
(Before)



(After)




(Before)

(After)

(Before)

(After)

We just finish the installation new EVA foam deck material.
Will show the procedure later on the blog.
新しいデッキ材の施工が終了しました。
ほぼ全てのバーツがカーブなのでNCデータに時間がかかりましたが、綺麗に納まりました。





TOP
▼バックナンバー/ BACKNUMBER [2007~2009]