カテゴリー : Show

Preparing

DSC01998

We’ve been working on our booth material for Taiwan Boat Show.

We need brochure for sure and poster. At the same time, preparing some visual contents.

I feel something is missing because it’s first time to have a booth for any exhibition.

Anyway if we miss something, we’ll change it right away. Keep changing is one of my company’s style!!

来月に迫った「台湾ボートショー」の弊社ブースに必要なものを準備しております。

カタログは勿論の事、ポスターや視覚的に訴えるヴィジュアルコンテンツも準備しております。

何か足らないのでは・・?と常々感じておりますが、いかんせん初めて展示会に出展するので、何を用意すれば良いのか正直分かりません。ですが、弊社のスタイルの一つである「Keep Changing」で、開催中何かをChangeしていけたらなとは思っています。

Sea Japan 2014

DSC01978

DSC01980

DSC01982

DSC01985

DSC01984

I went to exhibition called “Sea Japan” on last week.

I had to meet some manufacture people and look around the exhibition.

Here is some photo that is interested in especially NMEA2000.

先週までビックサイトで開催されていた「Sea Japan」。

挨拶で会場行き、その後もろもろをリサーチ。

NMEA2000のブースなどの写真です。

Wouldn’t It Be Nice・・・・(Joy Stick)

DSC01271

DSC01345

I’m so curious about this joystick system.

I understand the principle of operation, but want to feel it.

There are many outboard engines boat in the marina and this system will help for the owners.

この船外機用のジョイステックシステムが気になります。

このボートがカニ歩きするシステムのオペレーションは分かります。

マリーナでも多くの船外機艇があるので、このシステムがあればな・・と思ってしまいます。

Wouldn’t It Be Nice・・・(Alternative Teak Deck)

DSC01277

DSC01318

DSC01319

 

I have seen some deck materials instead of teak.

For certain area and boat, that would work very well on it.

チーク以外のデッキマテリアルが複数あります。

適した使用箇所とボートでしたら、コストも施工も抑えられ適していると思います。

Wouldn’t It Be Nice・・・(Pod System)

DSC01292

DSC01324

There are some Pod Systems available at the market now.

Obviously it’s got pro & con

It’s always good to have a choice for owner and we’ll keep studying this system for future boat.

現在PODシステムを作っているメーカーは多くはありません。

既存のシステムとの「メリット」「デメリット」もあります。

ですが、選択肢が増えるという事は大事な事なので、計画中のボートの為にも引き続きStudyです。

TOP