カテゴリー : Note

Business Model

広告の参考の為に、折込チラシなどをチェックします。

マンションの広告を見ていて、ふと考える・・

<事業主・売主>○○○、<販売代理>○○○、<設計・施工>○○○

事業規模が大きければ大きい程、完全に分業されています。

ボートビジネス、特に新造もこのモデルにあてはめられないか?と考察してみます。

I often check the new paper advertisement to get the commercial reference.

I get to think when I see the condominium development ad.

<Business Operator・Vendor>○○○, <Sales Representation>○○○, <Architect & Contractor>○○○

Each categories is to each specialist. If it’s big project, it has to divide by each special company.

I’m thinking we better do this business model into new build yacht business. I have to find the way to build up.

Yacht Adventure around the world


台湾の造船所のMeihuaからメールが届きました。

石垣在住の前田さんがヨットで1年10ヶ月かけ世界一周を達成したそうです。台湾の基隆(台北北部) がゴールでお祝いをやったそうです。

息子さんもこの命がけのアドヴェンチャーで英語を覚えたのでしょうね。

Meihuaも嬉しそうです。彼女もヨットをやるので、いつかオフショア・ヨットを作りましょうね。

I received e-mail from Taiwan shipyard people.

The Japanese, Mr. Maeda, is accomplished his sailing around the world in 1 year and 10 month. Keelung where is north from Taipei is finish port.

His son joined in the middle of journey and he learned a lot of things. Well, he speaks English now.

My friend, Meihua, seems happy in the picture. She also does the yachting. We better build offshore yacht together in the future.

Happy New Year 2011

あけましておめでとうございます

2011年が始まりました。今年は新艇建造がキックオフします。ほどよいプレッシャーを受けながらステップを一段ずつ上がり、クオリティーの高いシゴトをします。

そしてずっと考えていた、海外展開を視野に入れたウゴキをしていこうと思います。地理的優位性をいかしモーターボートに関わる事にチャレンジする。色々な方々のサポートを受けながら進めて行きたいと思います。

2011年のテーマは『Never Follow』です。既成概念に捕らわれていると新しいアイデアは浮かばず、ステレオタイプ的思考に陥らない様にする為の、「行動」ではなく『考え方』です。

今年も沢山の方々とお会い出来る事を楽しみにしています。

2011年、ウチヤマデザイン株式会社は邁進して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

Happy New Year 2011

It already starts new year. It’s gonna kick off the custom boat construction soon. I have been feeling a little pressure to design this boat for the owner, but I will step by step up to do the best quality job.

We will do global yacht building business that I have been thinking long time. If we don’t have any support, we can’t do it. Appreciate for the support.

This years my company’s theme is “Never Follow” that the way of thinking, not action. We can’t be stereotype to see things to create new thing.

I’m looking forward to seeing many people in the world in this year.

We must do our best in this year and any idea is appreciated.

Mega Yacht Paint

メガヨット塗装のスペシャリスト集団である、スペインの「Pinmar社」。

http://www.pinmar.com/

30年以上のモーターヨット塗装の経験があり、名だたるビルダーが彼らに依頼します。スペインに本社がありながら、ビルダーがある国(イタリア・イギリスなど)にぺインターが出向き、どの様な状況でも、カバーなどの養生をして吹いていきます。

今では、アメリカに支社があり、アメリカのメガヨット・ビルダーのペイントを引き受けている様です。

最終仕上げである塗装。この部分に価値はあります。

The internationally famous boat paint company, “Pinmar” in Spain.

http://www.pinmar.com/

They have been in business for over 30 years and famous yacht builder ask them for paint. Their headquarter is in Spain, their clients are in Europe, such as Italy and UK. Their strength is they can paint perfectly whatever the construction situation and/or boat circumstance.

Right now, they have a brunch in US and US mega yacht builder are their customer.

Paint is final finish and it should worth to spend high percentage in budget.

酉の市

月日が経つのは早いもので、酉の市の時期になりました。今年は二の酉までです。

昨日、熊手を買いに川崎・稲毛神社へ行ってきました。

父の代から購入している熊手屋さんで、来年の熊手を購入し、景気よく火打石と共に掛声をかけてもらいました。

熊手屋さんは、こんなご時世なので客足は鈍っていると言っていましたが、こんな時だからこそ、神頼みではないがこの様な昔ながらの慣習を続ける事が大事だと思います。

TOP