カテゴリー : Design

Natural Wood

It’s quite hard to find similar natural wood pattern to add something new panel design for interior.

We can find exactly same wood from our resource. We have to always update the resources!!

既存の天然木に合わせてパネルを作製するデザインですが、色味調整は別として似たような木目を探す事にいつも苦労します。

今回は色々あるリソースの中からピッタリな木目がありました。常にリソースのアップデートをしないとタイムリーなレスポンスが出来ませんね。

DSC09260

DSC09259

Suede Leather Wall Preparation

It’s time to replace new wall material on the passage way wall.

It has to be certain material to fit in and we are checking the color for customer’s preference.

スエードレザーの壁面が経年劣化や湿度の変化により劣化してきたので、現調。

適した材でないと納まらないので寸法と各所の納まりをチェックし、色味用のサンプルを用意しました。

DSC09172

DSC09247

Embroidery

Boat name or series name on somewhere in the boat will be the characteristic.

The way of embroidery has several ways and it always needs to be checked.

船名やメーカー名、シリーズ名をボートの一部に刺繍する事で、特徴の一部になりえます。

刺繍にも様々な方法があり、都度チェックです。

01

02

Window Treatment Consideration

To consider new window treatment for the boat, it needs to be considered many things.

Dimension, width / depth / length, is priority and it depends on the type of treatment style, it requires minimum dimension for the installation.

ボートの窓ブラインドの提案ですが、様々な事をチェックしないといけません。

カーテン、ブラインド、ローマンシェードなどなど色々なスタイルがありますが、そのスタイルが必要とするミニマムの取付寸法、そして取付方、角度などなどを検討しながら進めます。

DSC09132

Drawing Consideration

To make sure everything is made sense by drawing first.

If it doesn’t make sense from the drawing, it’s gonna happen something on the site.

I need to consider wood connection, stainless hardware attachment, harness location, hardware selection etc.

まずは図面やスケッチにて新規作製のモノを検討します。

図面上で成り立たなければ、製作時に間違いなく問題が発生します。

図面上で成立していても、船の現場においては諸々の条件で成立しない事がありますが、異なる部材、部品等をまずは図面上でチェックです。

DSC09126

DSC09127

TOP