カテゴリー : Design

Contemporary Design

DSC00751

DSC00752

DSC00754

I prefer stay different hotel when I go to somewhere.

I can feel and sense the contemporary design thru to be in there.

Floating furniture is contemporary design and sequence of bedframe, headboard and side cabinets are seamless.

No fan and aircon grill on the shower/toilet room looks very clean looks. These are hided on the double ceiling.

I am always able to learn something thru everywhere. I’m on attention and more importantly sense it.

出張に行く機会が多いので、出来るだけ違うホテルに泊まるようにします。

そこから色々なデザインのアイデアを感じ取れます。

一連のベッドフレーム、ヘッドボートそしてサイドキャビネットの連続性からくるフローティング・ファニチャーは、非常にモダンです。

ファンやエアコンのグリルが無いシャワールームはとてもクリーンです。グリルは折天井の所のあります。

常にどこへ行ってもリソースに溢れており、勉強になります。そして無意識の中でアンテナを張り、その場の空気感を感じ取ります。

Wooden Cap

DSC01927

DSC01928

Wood surface either exterior or interior has been used many screws to tighten things up.

But as the designer of concern and view, we don’t want to show screw end on any surface.

For the exterior of boat, use typically Teak wood and collect spare of wooden cap.

We try to match the lines up to look like there is no wooden cap there.

船では様々なものを固定する為にビスやボルトでとめます。

デザイナーとしては、このビス頭を出来るだけ見せたくはないです。

ボートではチーク材を良く使いますが、この様な木栓をスペアとして取っておきます。

出来るだけ木目にあった木栓をし、見せる必要のないもののケアをします。細かい事ですが・・

Bertram Refit

DSC02304

DSC02305

DSC02307

100---Bertram-31---GA-2of2

The Bertram refit has been progressing.

Before the job started, we created the existing drawing and planning drawing.

It’s natural to have small difference between planning drawing and actual site, so we modify the drawing and are listing what’s going thru shipwright.

These are very good reference to get much better drawing and reference even though it might take some times.

バートラムの改造が段々と進んでおります。

工事着工前に既存の図面をおこし、そしてリクエストを把握し諸々の図面をおこします。

実際の現場での若干の誤差を再度採寸し、図面を修正しなおします。そして船大工さんから現場の状況を事細かに聞きます。

これらが図面にドンドン反映されていきます。

The Restaurant Remodel/Upgrade Project

DSC01574

(Before)

DSC02291

DSC02290

(After)

DSC00801

(Before)

DSC02267

(After)

DSC00803

(Before)

DSC02275

(After)

It has finished the restaurant in Tokyo remodel project.

I was asked what owner wants on this January and had been many meetings with him. We could finish the construction in good condition. It was little bit hard to find gold finish metal finish fitting though…

Construction Period : 3 Days

・Put acryl partition

・Create private room with 3 sliding doors

・Put decorative wall panel as focal point of the restaurant

・Change window covering to wood blind

・Set ceiling fan

・Put plastic laminate on wall

・Put new Toilet sign

・Put new step cover

・Renew the exterior shop sign

東京・白金にあるレストランのアップグレード施工が完了しました。

今年の1月にレストランオーナーから相談を受け、何回もの打合せを繰り返した後、無事に引渡しが完了しました。真鍮の金物を見つけるのが若干難儀しました・・・

工期「3日」

・新規アクリル目隠し設置

・3枚引戸仕様個室新設

・軽カルデコレーションパネル設置

・ウッドブラインドへ変更

・天井ファン設置

・メラミン壁施工

・新規トイレピクトグラム設置

・新規階段カバー設置

・屋外テント一部張替

 

Captain’s Office

DSC02095

DSC02099

We have finished rest of the carpet for Captain’s bedroom.

It was quite hard to access the floor because the fixed bedframe and structural frame.

The picture is set up the couch and new meeting table in the Captain’s office.

船のキャプテンルームのベッドルームのカーペット施工が終わりました。

固定のベッドフレームと鉄の構造用フレームで、施工するのに段取りましたがキッチリ納まりました。

写真は船長のオフィスに新しいソファとテーブルを設置したものです。

TOP