ホーム
RSS
カテゴリー : Motor Yacht / Boat
Templates
2017年 12月 16日
コメントを書く
Making for 40 footer’s deck material’s template.
It’s very, very important process and indication memo needs to be clear.
デッキ材の「型取り」です。デッキ面が大きいので順番に進めます。
この型の正確さ、そして指示書が重要で次ぎのステップに進んで行きます。
Design
.
Motor Yacht / Boat
コメントを書く
Design Meeting
2017年 12月 14日
コメントを書く
Brought bunch of samples and discussed what it would be.
Made a decision and we can go from there.
Let’s just make boat deck will be more comfortable and fashionable.
様々なサンプルを持って現場で打合せ。
その場で質疑を行い、決定し次ぎのステップへ進みます。
ボートデッキを「より」快適に意匠性も高めます。
Design
.
Motor Yacht / Boat
コメントを書く
Natural Wood
2017年 12月 11日
コメントを書く
The window covering bracket should be covered somehow…
We discussed at site and make natural wood panels based upon made a template to match with curve.
It looks like as it is original even though the photo is before actually install those though.
窓のブラインドブラケット隠しとしての意匠を、現場にて打合せ後作製。
この木は天然木で「なくてはならない」ので、木種の選定、カーブパネル用型取り、天然木手配、ピアノフィニッシュ後、現場に納品、形状確認しました。
取って付けた用にならないように気を使い、初めからそこにあった様な意匠になったと思います。
Design
.
Motor Yacht / Boat
コメントを書く
Meeting over Drawings
2017年 12月 7日
コメントを書く
We made planning drawing and discuss over it.
It’s getting clear the finish component in colorwise, sizewise, constructionwise…
It has to be necessary process before we work on it.
計画図をもとに打合せをします。
取付方法、製作方法、意匠の仕上がりを図面上で何度も検討、打合せし着工に入ります。
このプロセスを削ってしまうと仕上がりのクォリティーに影響がでるので、図面修正の繰り返しです。
Design
.
Motor Yacht / Boat
コメントを書く
Measurement
2017年 11月 22日
コメントを書く
Either for quote or ordering material, it’s always better check the site.
The consideration will be clear and we can discuss the issues at the site.
It may be time and cost saving at the last.
見積の為や材料発注の計算の為に、現場調査に入ります。
様々なチェックしなければいけない事をその場で方向性が決め、次ぎへ進めます。
トータルで考えるとコストと時間の節約になる「現調費」です。
Design
.
Motor Yacht / Boat
コメントを書く
« 前のページ
1
…
101
102
103
104
105
…
213
次のページ »
TOP
▼”ウチヤマデザイン” 会社ウェブサイトはコチラ
▼スタッフブログはコチラ
▼最近のブログ記事 / RECENT ENTRY
Actuator
Fabric Selection
Down Lights
Hull Bottom Painting
Leather Belt
▼カレンダー / CALENDER
2025年9月
月
火
水
木
金
土
日
« 8月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
▼月別アーカイブ / ARCHIVE
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
▼カテゴリー / CATEGORY
Art
Boat Equipment
Car
Design
Life
Miscellaneous
Motor Yacht / Boat
Note
Show
Travel
未分類
▼検索 / Search
検索:
▼バックナンバー/ BACKNUMBER [2007~2009]
最近の投稿
Actuator
Fabric Selection
Down Lights
Hull Bottom Painting
Leather Belt
Copyright © 2010-2025
Uchiyama Design.Inc BlogV ブログへようこそ!
Theme designed by
mono-lab
Powered by
WordPress